最近では、デジタルデータで情報を閲覧することも多くなりましたが、
きちんと製本された印刷物は、読み手に信頼感を与え、企業イメージアップにつながります。
後に残るものだからこそ、高品質な製本・加工で記念に残る一冊に。

中綴じ製本

2つ折りにした紙の中央部分を針金で綴じて製本する手法で、ページ数が36ページ程度までの印刷物に適しています。本が根元まで完全に開くため、見開きでのデザインを美しく見せることができますし、広げて使うような印刷物に向いています。無線綴じに比べ、工程が少ないため費用も安価です。1枚の紙が4ページ分になる仕様のため、4の倍数のページ数にしかできません。
中綴じがよく使われる印刷物
  • 商品パンフレット
  • 会社案内・学校案内
  • 社内報・広報誌
  • フリーペーパー
  • 企画書
  • ページ数が少ない雑誌
  • 卒業文集
  • 同人誌

無線綴じ製本

紐や針金を使わず糊だけで製本する手法で、最大600ページ程度を綴じることができます。中綴じよりも高級感があり、背表紙にタイトルなどの文字やデザインを入れることが可能です。表紙をハードカバーのような厚い紙にすることもできます。強度も高いことから、長期保存したい印刷物に向いています。ページ数が少ない冊子や、見開きデザインのものには不向きです。
無線綴じがよく使われる印刷物
  • 商品カタログ
  • マニュアル
  • 文庫本・小説
  • 論文・資料
  • テキスト
  • ページ数が多い雑誌
  • 周年誌・記念誌
  • 作品集

その他さまざまな製本

機械では困難な特殊折り、特殊製本、上製本など、経験豊富な専門スタッフがクオリティの高い製本を施します。印刷から折り、製本までをワンストップで行っているので、ハイクオリティ・ハイスピードのサービス提供が可能です。

  • 図面製本(固定式)

    契約書、確認申請書、竣工図など、変更のない図面や書類に適した製本です。差替えによる不正を防止するファイルとして最適です。

  • 図面製本(ビス止)

    建築竣工図、設備関係の完成図や取扱説明書、完成図書など、差替えや追加の必要な図面や書類に適した製本です。

  • 図面製本(2つ折背貼り)

    竣工完成図、設計図など、あらゆる工事現場で使用する図面に適した製本です。拡大・縮小して見やすい状態で保管する時に最適です。

  • 図面箱、各種ケース

    綴じずに収納する方が便利な長い図面、書類や計算書に最適です。書籍用のケースとしても利用できます。

  • ファイル製本1

    完成図面、取扱説明書、計算書や資料、カタログなどの大量ファイリング用に適しています。

  • ファイル製本2

    プラント関係の図面や書類のファイリング、ダイアリー、手帳に至るまで、多様な用途に対応できるファイルです。

Contact